旅の行く先、その時間。

正月気分そのままに日頃の食べる量が異常に多くなっているような気がします。。おなかもぽっこりと主張し始めてきたような気も・・・。いかんなぁ。けど、食べれば、その分、しっかりと下から出していると自負する私。(すいませんねえ、汚い話で)今日も、しっかりと食べ、しっかりと複数回排出して参りました。こんな私には便秘という言葉は無縁、そのような人の気持ちもまったくわかりません。^^人によっては1週間ご無沙汰という話を聞いたりもしますが、想像を絶する世界ですな。。食べ物は口から入り、食道、胃、小腸、大腸と肝臓を介しながら、肛門に至るまで約10mの旅をすることになるわけですが、その所要時間はおよそ24時間だそうです。だから、毎日、同じ時間に食事をしていれば、同じ時間に便意をもよおしてもおかしくはないわけです^^それに、食事をすると、口、食道、胃が活発に動き出します。その活発な動きは大腸、肛門まで至る10mの一連の臓器全体にその刺激や消化振動が伝わるため、食後に便意をもよおすようにうまく体ができてるわけですな。朝は特にその運動が活発なようなんで、朝食後の便意は特に大切にした方がいいみたいですねえ。時間に追われる忙しい現代では便意を我慢したりと排泄のタイミングを逃すことがよくあるそうで、その連続が便秘の原因になったりもするそうです。食後24時間たったら、旅は終了しているはずであり、食事の消化器官の一連運動の刺激もあるので、食事の後は一呼吸時間を置き、便意を感じてみることも大事なんではないでしょうか^^旅の終わりが見えない旅は食べ物にとっても、自分自身にとっても残酷なことなんで^^ではでは。


アミ:「おいらの便秘対策はやっぱ、これ!がぶがぶ。。」
私:「お、ブサイクやな~^^」

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です