歯磨き議論。

いろんな科学的データを元に多くの専門家がいろんな情報を提供してくれる「さんまのホンマでっかTV」
雑学好きの私にはたまらない番組です。

 

先日、「歯磨きは食後の30分後が好ましい」とおっしゃる先生がいらっしゃいました。なにやら、食後の口の中は食べ物を溶かすため「酸性」になっており、直後はその酸性状態が中性に戻ろうとしていて、歯の再石灰化も行われるようです。直後に歯を磨いてしまうと、その防衛機能を損なってしまうばかりか、酸性状態で歯を磨くことで、なおいっそう歯を削って溶かしてしまうそうです。
なるほどと思ったのですが、よくガムを噛みながら作業を行う私は疑問に思いました。キシリトールガムは歯にいいとは言いますが、噛んでる間は口の中は食事と同様に酸性になってるんじゃないかと不安になりました。上記のことを考えると。30分ごとの飲食は最悪と言われていますが、ガムを噛み続けてる私はさらに最悪にならないのかなとこわくなったのでした。。
口の中が酸性になったりアルカリ性になったりと、唾液にも種類があるようですから、この辺が疑問ですね。
どうやら、歯医者さんによっても言ってることが違うようです。食後すぐ磨けという人と30分くらい置いてから磨けという人。。
どっちなのやら。。

 

 



 

 

何かの発見や発表はいつも新旧の意見で人を惑わせます。
一体どちらの意見に統一されるのやら。
とりあえず、寝てる間は唾液が出ないので、清潔な状態で寝た方がいいので、就寝前に歯を磨くことはどこの意見を見ても定説なようです。

 

ではでは

 

 

 

アミ:「関係ない話〜。。」
記事の内容におそれて、歯磨きを警戒するアミちんでした^^

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です