身長と声の高さの関連性から見えるもの

アニメ声の女は本当に地声なのか?声にまつわる驚きの事実が判明
http://irorio.jp/natsukirio/20150603/234215/

 

テレビでやっていた内容みたいですが、声を扱う私としては見逃せない情報ですね。(以下、記事参考引用)

 

周波数で言うと、
一般的な女性の声が約200〜250Hz
アニメ声の人の声が約300〜500Hz

 

一般の方は周波数で言われてもわからないか。^^;

 

88鍵盤のピアノで説明するなら、
200Hzは下から3番目のソ#、250Hzは下から4番目のドくらい。
300Hzは下から4番目のミ♭、500Hzは下から5番目のドくらい。

 

これでもわかりづらいですが、大体1オクターブくらい違います。アニメ声は悲鳴のような相手に危険を知らせる声に似ていて不快に感じやすいとのこと。アニメ声の代表格は林家パー子さんですね。笑い声となると1000Hzにもなり、これは救急車のサイレンに相当するそうです。。(すごい)

 

みなさまはどうでしょうか?自分の話し声の周波数を知りたい方は私のところに来れば測れますよー笑

 

 



 

 

そもそも、人間の声質は何で決まるかというと、骨格、体の作りが原因であることはもちろんなのですが、一番の原因はやはり声帯の長さ。

 

実は声帯の長さと身長には高い関連性があります。

 

身長が高い人は声帯が長い、つまり、声が低い
(声帯という弦が長い楽器、コントラバス)
身長が低い人は声帯が短い、つまり、声が高い
(声帯という弦が短い楽器、バイオリン)

 

実際、身長の低い体操選手の人の声ってみんな、高めだったりしますよね。

 

ちなみに、私は普段の話し声は低め。でも、身長は日本人の平均身長に比べ特別高いわけではありません。中学校時代、毎月1cm伸びてた急成長時期があったのですが、その時、猛烈に筋トレをしてしまったのが、平均身長にとどまった原因だったと勝手に後悔している私です。ww(遺伝的に高身長になる素質はあったと思うんだけどなぁ。だから声は低い?)

 

ただ、歌になると、特に低いわけでもなく、声色も変わりますし、高い声もそれなりに出ます。もちろん、これは特訓の成果であって、訓練次第で声をコントロールすることはできるのです。

 

そうそう、こういう視点で歌手を見るのもおもしろいかもしれませんね。

 

楽に高音を出せている人って、結構、身長が低い人が多かったりもするのも事実。笑
低音に特化している人は、身長が高い場合が結構多いです。

 

たとえば、身長が高いのに、高音を出せている歌手、身長が低いのに、低音を出せている歌手は、それなりに訓練を積んできたと見ても、あながち間違いではないかもしれません。

 

身長と声の高さの関連性

 

上で述べた遺伝的視点、歌手の見方など、他にもいろんなところで新たな視点を提供してくれるかもしれませんね。

 

ではでは

 

 

赤ちゃんの声はもちろん甲高いし、小動物の声だって甲高い。逆もしかり。やはり、身長(体の大きさ)と声の高さは密接なのでしょう。ちなみに、私、ドラゴンボール好きなのですが、主人公の孫悟空が大人になっても声が変わっていないのは、リアリティを考える上ではありえませんよね。笑。(孫悟空、身長高いのに声高いから)こういう視点でアニメのキャラと声を分析するのもまたひとつの視点ですね。(余計なお世話だけど)

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です