相互引き込み現象、世界平和は織り込み済み??

この前テレビドラマで「相互引き込み現象」というものを紹介していましたね。

 

【相互引き込み現象】

異なる振動のリズムがそろっていくこと。

 

この現象、考えれば考えるほど、とても興味深いものだと私は思います。

 

相互引き込み現象がどういうものかはこの動画を見るとよくわかります。

 

 

 

ランダムに揺れていたメトロノームが下の台の影響を受けて、最後には同期して同じように揺れます。

 

リズム、揺れ、周期、まあ、言い方が違うだけでどれも同じようなことを意味していると思いますが、こういったものは私たちの世界に溢れています、というよりも、これで成り立っていると言っても過言ではないですよね。

 

リズムと言えば、音楽。音楽のリズムや揺れにもたぶん、上のような相互引き込み現象というものがあるような気がします。もしかしたらライブの一体感もこの現象が大きく影響しているかもしれませんね。

 

同じ音楽が好き同士、気が合うというのも、こういうところに通じるのかもしれません。

(同じ音楽、好きな音楽を共有するって、実はこういう点においてとても大事かも)

 

揺れで言えば、心拍数や脳波などもそうですし、(話し言葉だってリズム)

 

1秒、1分、1時間、という時間の区切りだって私たち全員が共有している周期です。

 

全部ですよね。

 

こう考えれば考えるほど、私たちはリズムや揺れ、周期の世界で生きていますし、私たち自身もそれら(心拍数、言葉のリズムなど)で成り立っているのですよね。

 

「自分のリズムを相手に引きこませているのか」

「他者のリズムに自分が引きこまれているのか」

 

このように、引き込み現象を頭に入れながら生活するとちょっとおもしろいかもしれませんね。

 

 



 

 

もっと言えば、上のメトロノームの下の台のように、

 

「自分や他者がどのようなリズムや周期の上に立っているのか」という視点も大事かもしれませんね。いずれ、台のリズムに自分も他者も一緒に同期するかもしれませんからねえ。

 

あぁ、そうすると、同じ時間の刻み方を共有している私たちは、

 

同じリズム、周期で回っている地球という台にいる私たちは、

 

相互引き込み現象によって、いずれ同期、つまりは、わかり合うようになるのか、、

 

と、勝手に妄想を膨らませてみる私なのでした。笑

 

I hope to win the peace in the world.

 

ではでは

 

【お知らせ】

4/29(月)M3という音系、メディアミックス同人即売会にて

アーティストのAnnabelさんが先行シングル「pedalnote/staralight」を頒布します。

私は2曲目の「starlight」を作詞、作曲、編曲、全面的にサウンドプロデュースさせて頂きました。

機会があれば、是非聴いてみてください。

こちらで一部試聴できます。(starlightは後半部分)

http://annabel.jp/pedalnote.html

 

 

 

一家団欒の場で食事をしている間に家族同士がだんだん意見を共有していく。これも一種の相互引き込み現象だそうですw。確かに、同じものを食べていると、動作も言葉のリズムも同期していくような気がします。(ここで言うと、食事が台ということかな)相互引き込み現象、ホント、なんでも当てはまっちゃいますね。笑

 

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 明照 より:

    私も同じことを考えました

  2. ガタ より:

    明照さん コメントありがとうございます。同意して頂けて嬉しいです。^^

ガタ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です