速さ×時間=距離=消費カロリー??

寒さが一段と増して参りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

うーん、最近、天候や気温の書き出しばかりでつまらんですねw。なんか、年寄りみたいだな。。

 

寒さがなんだ!ということで、さっき、アイス買って食ってやりました!皆様いかがお過ごしでしょうか!こんな感じでどうでしょう笑。

 

時間の余裕のある時はジョギングをなるべくするようにはしているのですが(結果として、週2、3くらいのペース?)、たまに体が重い感じがする時は、ホント歩くようなスピードで走ります。

 

走る距離は同じなんですけど、走るスピードによって消費カロリーって変わるのかなって、走りにながら疑問に思いました。

 

スピードが速い方がやはり消費カロリーは大きいとは思うのですが、走る距離が同じというのがミソなんですよね。

 

たとえば、わかりやすく言うと、10kmの距離を時速10kmで1時間で走るのと、時速5kmで2時間かけて走るのとで消費カロリーに差はでるのかという話です。

 

ゆっくり走れば、走っている時間も長くなりますからねえ。

 

 



 

 

個人的疑問ですみませんが、ちょいと調べてみました。(まあ、いつも個人的疑問がメインテーマなんですけどね)

 

そして、こんなサイトがありました。

 

走る、ランニングの消費カロリー計算
http://hbb.amary-amary.com/calc_running.php

 

このサイトで、試しに時速8kmで30分走った場合と、時速16.1km(0.1分の差は許して)で15分走った場合を計算してみました。すると、、、

 

両方とも247kcal!!!

 

同じじゃん!

 

確かに、他のサイトをいろいろ見ても、同じ距離なら消費カロリーに差は出ないということが結構書かれてます。

 

運動による消費カロリーの計算(白鯨の健康日記)
http://www.geocities.jp/shirokujira0621/article/mets/mets3.html

 

ここはもっと事細かにカロリー計算ができるようですが、このサイトでも同じ距離なら消費カロリーにほとんど変わりはでないと言い切っています。

 

なるほど~。これで、体調が万全じゃない時は安心してゆっくりと走れます。(スピードによってトータルの消費カロリーに差がでてくるという結論だったら、私、困ってましたw)

 

ちなみに、自転車の場合も、もちろんスピードによって消費カロリーの差はそんなにないようですが、スピードが上がると空気抵抗が上がる分、速い方が割合として消費カロリーが上がるようです。参考まで。

 

ここまでだらだらと書きましたが、短い濃密な時間と長い薄い時間は、同様な結果になりそうなことは、感覚的にもわかることと言われればそうかもしれないです。

 

時間管理とはよく聞く言葉ですが、実質、私たちは時間のことって、そんなに自分次第では決められません。(スケジュール、寿命など)だから、実は、時間管理よりも時間の濃淡管理の方が大事なのかもしれませんね。(どう、メリハリをつけていくか)

 

なんて、無理やりしめてみました。

 

私もジョギングの速さの濃淡、うまくつけていきます笑。

 

ではでは。

いつも、薄暗い商店街や車が走りまくる大通りを酔っぱらいのおっさんの横をすれ違ったりながら走っている私です。たまには、こんな美しい景色の中を走ってみたいものです。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です