年末宴会多けりゃタクシーも増える?

先日、久々タクシーに乗る機会がありました。会社時代は時間に追われる毎日でしたので、毎日タクシーに何回も乗ることが当たり前でしたがねえ。今になって、たまに乗ると、やはり、気になる乗車運賃。みなさん、タクシーの料金システムをしっかり把握した上で乗車されてますか?私も曖昧な部分もあるので、一緒におさらいしましょう。タクシーの基本的な運賃は、原則として乗った距離に応じて運賃を計算する距離制運賃が適用されております。その計算方法は、最初の一定距離(おおむね1.5~2.0km)までは定額の運賃(初乗運賃)で、それを超えると一定距離(おおむね300~500m)ごとに運賃(加算運賃)が追加されていきます。さらにタクシーが一定のスピード(時速10km)以下で走行した場合には、時間を加算距離に換算して加えられる運賃(時間距離併用制運賃)が追加(例えば、東京1では時速10km以下での走行で100秒ごとに80円)され、これらの運賃を併せたものが支払額となっていくのです。みなさん、ここまで理解してましたか?でも、初乗で1.5kmも走らないような気がするのは私だけでしょうか?乗車中は明確に料金のこういう明細が出るわけではないので、料金体系のわからないまま支払いをしてしまいますね。2002年から規制緩和がされ、料金システムも自由化されているので、明らかな料金上昇が起きた場合はしっかり主張しましょう。(いつも乗っているコースだと値段の違いでわかりやすい)まあ、ここまでうだうだ言う前に電車や歩行を大いに利用しなさいという話なんですがね。。


アミ:「およ、またタクシー帰り?」
通りの車の音に常に敏感するアミちん。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. あざみ より:

    あみちゃんは、本当に美人ね。日本美人。うりざね顔で。

  2. ガタ より:

    ありがとうございます。
    うりざね顔とは聞きなれない言葉ですねえ。
    まあ、美人という意味に違いはないみたいなんで、
    アミちんの形容にはあてはまるでしょう^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です