脳みそ(思考力)の曲がり角は67歳という研究結果。

【思考力がガクッと低下する「脳みその曲がり角」が研究で判明、脳のエネルギーを維持するサプリとは?】
https://gigazine.net/news/20250313-thinking-begins-decline-age/

 

・合計1万9300人を対象とした脳スキャンによると、脳の変化は44歳前後から目立ち始め、67歳で最も急速に進み、低下に90歳頃に落ち着くという経過をたどるとのこと

・研究チームは、細胞にエネルギーを取り込ませるホルモンである「インスリン」の効きにくさ、つまりインスリン抵抗性による神経細胞ネットワークの破綻が脳の衰えの原因ではないかと考えている

・研究チームが21~79歳の被験者101人にケトンサプリメントを投与する実験データを検証したところ、最も急速に脳神経ネットワークが不安定化する40~59歳の時期に介入の効果が最大化されることがわかった

・研究チームによると、断食や低炭水化物/高脂肪ダイエットによって内因的に生成されたケトン体でも、サプリメントとして外因的に投与されたケトン体でも、インスリン抵抗性によって誘発されるニューロンの機能低下を緩和する効果が期待できるとのこと

 

 

以上、記事引用、参考。

 

 



 

 

能力の曲がり角、ピーク年齢など、能力グラフを意識してみる

 

お肌の曲がり角があるように、脳みその曲がり角もあるようです。

それが67歳。

 

成長曲線が一定ではないように、老化(劣化)曲線も一定ではないのでしょう。

 

曲がり角という話を読んで、過去書いた以下のブログをいくつが思い出しました。

 

【老化の速度は「34歳・60歳・78歳」の3段階で加速シフトチェンジしていく(研究結果)】
https://amimako.com/health-aging-age-shit-change-study/

【人間の老化は44歳頃と60歳頃に劇的に進むという研究。老化スピードは直線ではなく階段?】
https://amimako.com/health-aging-step-44-60-ages-old-study/

【アスリートのピーク年齢は27歳?いろいろなピークについて考える。】
https://amimako.com/sports-athletes-peak-27-ages-gift-study/

【創造力のピークは平均42歳?寿命の61%?この研究結果に作曲家の端くれが物申す!】
https://amimako.com/mathematics-creativity-age-42-study-61percent-life/

【脳は老化しない。年齢ごとのピークの能力】
https://amimako.com/science-brain-gift-age-peak/

 

 

引用ばかりになってすみません。

 

こうやって見ていると、人間、いろんな能力の曲がり角(折れ線?段差?)みたいなものがあるなと思わされます。

 

最後に引用したブログ記事においては、

 

22歳がピーク=名前を記憶する能力

32歳がピーク=顔認識能力

43歳がピーク=集中力

48歳がピーク=感情認知能力(忖度とかも)

50歳がピーク=基本的な計算能力

67歳がピーク=語彙力

 

、という話をしています。

 

偶然にも、

「67歳が脳みその曲がり角」

「67歳が語彙力のピーク」

67歳で一致していますね。

 

67歳がピークや曲がり角、という話はもちろん、傾向の話なので、人によって、60歳や70歳でそれを迎える人もいるでしょう。

 

もちろん、自分のピークや曲がり角がいつになるかははっきりとはわからないと思います。

しかし、

上の情報を利用して、自分がピーク(曲がり角)から見て、今の自分がどの辺なのかを確認することはできるかもしれません。

 

たとえば、

最近、語彙力が落ちていると感じている場合、脳みそのピークを過ぎつつあるのかもしれませんし、基本的な計算能力が落ちていると感じている人は、ピークが目の前まで近づいているのかもしれません。

 

ちなみに、私は最近、たくさんの初めましての人の名前を覚えることが苦手です、、まあ、名前を記憶する能力のピークは22歳ですから、それは当然と言えば当然なのかもしれません。^^;

 

ちなみに、上の記事では、ケトンサプリメントを摂取したら、脳みその劣化に予防効果があったようです。

 

ケントン体は脂肪合成や脂肪分解の過程で発生する中間代謝産物です。

つまり、断食や低炭水化物/高脂肪ダイエットによって内因的に生成されたケトン体でも、サプリメントとして外因的に投与されたケトン体でも、その効果はあるということです。

 

ケトンサプリメントをわざわざ購入しようと私は思えないので、

たまに、節食や断食をしてケトン体を生成して、脳みそのピークを送らせたいと思いました。

 

正直、自分のピークや曲がり角なんて考えたくもないですね^^;

 

あなたはピーク(曲がり角)を過ぎたなという能力はありますか?

 

ではでは

 

私は、気持ちの上では、まだまだ上り階段のつもりでいたいと思っています。下り階段と思った瞬間にいろいろなことがガクッときそうだと私は思っているので。

 

 

作曲家によるYouTube channel「GATA+MUSIC」

音源どんどんアップしてます。

 

GATA「COUNT DOWN」各サブスクで配信中!

GATA「格好」も各サブスク で配信中!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です