アメとムチ、人を動かすにはどちらがいい?研究によれば、、。
【[究極の二択]アメとムチ、人を動かすのに効果的なのはどっち?米研究が明らかにした「やる気」の仕組み】
https://diamond.jp/articles/-/349021
・アメリカ北東部にある集中治療室(ICU)において、医療スタッフが手洗いを忘れないよう、至るところに注意書きが貼られていた。それでも、順守率はびっくりするほど低かった。
・21台の監視カメラを購入し、ICU内の手指消毒剤と洗面台が映る場所に設置。ところが衝撃的なことに、見られているのを知っていながら、ルールに適う手洗いをしたスタッフは10人中たった1人だった。監視だけでは不十分だと悟った
・スタッフが自分たちの行動をすぐにフィードバックできるよう、各部屋に電光掲示板を設置。医師や看護師などの職員がきちんと手を洗うたびに、掲示板に示される数値も上がっていく。なんと、順守率が90%近くまで上昇!
・人を動かすにはアメとムチがある
・今回の研究で効果を発揮したのは、肯定的なフィードバックという「アメ」
・研究結果によれば、望ましい行動を継続させるために、肯定的なフィードバックを永遠に返し続ける必要はないという。それがなくなっても、人は同じ行動を長期にわたって続ける場合が多い。
・取るに足りないフィードバックの方が、警告や脅しよりもよっぽど効果的に人を行動に駆り立てる
・行動を導くことに関して言えば、即時の報酬は、将来の罰よりも有効なことが多い
以上、記事引用参考
人を動かすアメとムチ。どちらがいい?
人を動かそうとする時、アメとムチがよく使われます。
アメは快楽や報酬、ムチは苦痛や罰、警告、脅し、とも言い換えられます。
考えてみれば、
人間はアメという快楽を求めて動きますし、ムチという苦痛や不安を避けるように動きますから、人間の行動の起因となる大きな要素であることは間違いないでしょう。
そんなアメとムチですが、どちらが効果的なのか。
上の研究によれば、ムチよりも、肯定的フィードバックというアメがとても効果的だったようです。
行動を導くことに関して言えば、即時の報酬は、将来の罰よりも有効なことが多い、ということです。
この情報を受けて私が思ったのは、
何かをしてくれた時に、”その場ですぐに”、相手に笑顔でありがとうと言うことも、肯定的フィードバックだし、即時の報酬なのではないかということ。
家庭や仕事場において、これをやれている人は、自然と良い人間関係を作れているのではないでしょうか。(良い意味で人をうまく動かせている)
上の研究内容を読んで、改めてそのように思うのでした。
ではでは
究極的な状況ではまた違うのかもしれませんが、少なくとも日常的なシーンでは、人の行動を導くために、肯定的なフィードバックというアメはとても効果的なようです。