幸せのコツは「がんばらないこと」だった。。(研究結果)

幸せをつかむコツは「がんばらないこ」こと:研究結果
http://www.lifehacker.jp/2015/12/151213happiness_unhappiness.html

 

昨日は、今年から始めた小形月例交流会「おがじゃぱ」の今年最後の会でした。やはり、人といろいろ話すのは楽しい♪(ひきこもり作曲家しみじみ)

 

昨日の会話でとても印象的だった内容がありまして。

 

「あの時、夢をあきらめずにがんばってたら、うまくいってたかもなあと後悔やら回想にふける人」
「自分はやればできる子と言って、結果も出してないし、やってもないのに、あたかも自分をできる風に言う人」

 

私はこういう人があまり好きではないです。じゃあ、やればいいじゃん!やらずにごたごた言うなと思っちゃうのです。昨晩、そんなことを言う私に対し、

 

友人は
「やってたらうまくいってたかもとか、やれば夢が叶うかもみたいに、そう考える人は自分の心の中に余裕というか、儚い夢を持ち続けたいのでは?それによって自分を保つ感じ?」

 

とてもなるほどー!って私は思ったのでした。

 

そして、この会話の内容って、上の記事と少しリンクしているかもと思った私です。

 

記事の中ではいろいろと小難しく書いていますが、私が興味深く感じた部分をピックアップすると、

 

「ポジティブな感情は、ほどほどのレベルであれば創造性を増進させますが、高いレベルに達すると、この効果はなくなります。」
「オールAを目指して勉強した人がBプラスの評価だとひどく落ち込むが、大半の人は、Bプラスがひとつでもあれば素晴らしいと喜ぶ。」
「幸せとは達成するものではない。そこにたどり着くまでの過程を楽しむ気持ちからこそ生まれるもの。」

 

以上、

 

幸せのコツを私なりに解釈すると、(いつもいつもすみません^^;)

 

「どこまで結果を重視するか」
「その過程はどういう心持ちか」

 

もっと砕けた言い方にすると、

 

「結果に対して、期待しすぎていないか」
「がんばっている最中、がんばっていること自体を楽しめているか?幸せと感じているか?」

 

これこそ、「幸せをつかむコツはがんばらないこと」の言わんとしていることなのではないかと私は勝手に解釈します。

 

 



 

 

テストの例なんて、わかりやすいですよね。オールAを目指してがんばってたのに、Bプラスだと幸せではないけど、そこそこのがんばりの人がBプラスだと幸せと感じるわけです。

 

パートナーのことをとてもとても愛して、それを相手に表現し続けます。でも、相手からはそんなに愛を感じないとなんだかさびしく思う。(不幸せ感?)テストの例同様、逆もしかり。

 

私的に言うと、これを「なのに病」と言います。(ネットで検索したら、既に使われている言葉なのね。。)

 

こんなにも勉強しているのに!こんなにも自分は愛しているのに!こういう人はたぶん、幸せを感じにくいですよね。

 

こういう人はやはり、
「結果(見返り)に対して、期待しすぎていますし」「自分のしていること自体を楽しめていないのではないでしょうか」

 

そうそう、
勉強していること自体を楽しい、幸せと感じること、自分が愛を表現すること自体を楽しい、うれしい、幸せと感じること。それこそがとても大事なのかもしれません。

 

そうすれば、なのに病にもなりにくいかも?

 

まあ、こんなえらそうに言っている私ですが、友人との会話で「やらずに、がんばらずにごたごた言う人はあまり好きではない」とか言っている時点で、その辺を理解できてなかったのかもしれません。^^;もしかしたら、そういう人の方が幸せを感じているのかもしれないですしね。^^;(Bプラスで幸せを感じる)

 

私自身、私なりに音楽をがんばってきました。結果を出すためにがんばってきました。ただ、それはイコール、幸せに直結するわけではないのかもしれないと、改めて、友人との会話とこの記事の内容によって気づかされた感じです。

 

でもですね!

 

結果出すためにはやっぱり、がんばらないとダメなんです!(頑固。笑)

 

もしかしたら、結果を出すためにがんばるということは、幸せというものを少しずつ切り崩していることでもあるのかもしれません。まあ、バランスですね。

 

とにもかくにも、大事なのはやっぱり、音楽やること自体、楽しめよ、何かをやること、がんばること自体を楽しめよ、幸せを感じろよってことですよね。あと、なのに病に注意。^^;

 

長々と雑感を失礼しました。

 

ではでは

 

 

がんばってBプラスだと悔しい。がんばってないのにBプラスだと「ラッキー♪」と幸せに感じる。テストの例は本当、「がんばらないことが幸せ」をわかりやすく表現してますよね。ただ、達成感はないけどね。。達成感と幸福感はまた別?(記事の中に幸せとは達成することではないって書いてあるよね^^;)達成感は瞬時の喜び?幸福感は継続的喜び?、、、この辺でやめときます。。^^;

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です