2025年の予想、2025年の予定、どっちが重要??

【未来年表 2025年】
https://seikatsusoken.jp/futuretimeline/search_category.php?year=2025&category=9

【2025年の出来事イベント開業開催予定トレンドカレンダー】
https://mirai.uriba.me/2025year/

 



 

 

2025年の予想と予定、どっちが大事?

 

改めて、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 

年末の総括もそうですが、年始も毎年恒例、この2025年を予習していきます。

 

まずは、生活総研が発表している、2025年の未来年表について。

これは、10年後、20年後の2025年はこうなっているだろう、という年表です。(たとえば、2005年の資料において、2025年にこうなってるだろう、みたいなリストがたくさんあります)

ざっと見た感じ、的中率は3割もいかないのではないでしょうか。

まあ、そりゃあ、未来を的中させることなんてまず無理ですからね。

 

当たり前のことですが、

予想と予定は全然違います。

 

未来年表の中の予想は、ほとんど的中してません。

しかし、当然、

未来年表の中の予定については、ほとんどがその通りになっています。

 

予想と予定

 

たまに、これをごっちゃにしている人がいます。

たとえば、

「今年の株は上がる!」なんて話は予想なので、こんな話に安易に乗ってはいけません。

でも、

「〇〇の法律が〇〇の日に施行される」というような話は、予定なので、その話に乗るというか、それに備えていろいろ行動することは当然良いことです。

 

解説者、コンサル、占い師などによって、世の中には多くの予想が溢れています。でも、大事なのは予想よりも予定なのです。

 

さらに大事なことは、

その予想や予定の発言者は、当事者なのか、そうじゃないのか

 

当事者による予定

非当事者による予定

当事者による予想

非当事者による予定

 

どれが一番重要で、どれが一番軽いものなのかは言うまでもないと思います。

 

年始は多くの予想や予定が目に入ってくると思いますが、この辺をちゃんと見極めながら、2025年、いいスタートを切っていきたいですね。

 

最後に、2025年のイベントや出来事をピックアップしておきます。もちろん、これらは、予想ではなく、予定の一覧です。

 

■1月

・1月17日:1995年の「阪神・淡路大震災」から30年

・1月20日:アメリカで2024年11月に当選したトランプ大統領が就任予定

・1月22日:チームラボプラネッツ「運動の森」豊洲の拠点を1.5倍に拡張しリニューアルオープン

・1月26日:銀座ソニービル跡地の再開発が終了し「銀座ソニーパーク」が開業予定

 

■2月

・2月15日~16日:音楽フェス「apバンクフェス’25」が東京ドームで開催予定

 

■3月

・3月1日~2日:両国国技館で音楽フェス「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2025」が開催予定

・3月2日:東京都内で「東京マラソン2025」が開催予定

・3月16日:小田急電鉄が運営する商業施設「新宿ミロード」が新宿駅西口エリア再開発のため閉館予定

・3月18日: 東京ドームで米大リーグの開幕シリーズ、ロサンゼルス・ドジャース – シカゴ・カブスを開催。19日まで

・3月22日:国内のラジオ放送が開始されてから100周年

・3月24日:マイナ運転免許証が運用開始予定

・3月27日:高輪ゲートウェイ駅周辺エリアの「高輪ゲートウェイシティ」がまちびらき、開業予定

・3月:よみうりランド遊園地隣接の新ファーム球場「ジャイアンツタウンスタジアム」(略称:Gタウン)が開業予定

・3月まで:任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の後継機に関するアナウンス発表が行われる予定

・春:子ども向けテナント特化施設「こどもでぱーと」が中野とたまプラーザで開業予定

 

■4月

・4月1日:ドワンゴなどが運営する本格的通信制オンライン大学「ZEN大学」が開学予定

・4月上旬:神戸市中央区の神戸港新港第2突堤に男子Bリーグ2部(B2)の「神戸ストークス」の本拠地「ジーライオンアリーナ神戸」が開業予定

・4月:首都高速の一部「東京高速道路(KK線)D8」が廃止予定

・4月:首都高速八重洲線「神田橋JCT~西銀座JCT(北行き・南行き)」が日本橋区間地下化事業工事などで2035年度まで長期通行止めが開始する予定

 

■5月

・5月23日:トムクルーズ主演作品映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」公開予定

 

■6月

・夏:郵船クルーズが新たに建造した日本最大のクルーズ船「飛鳥III」が就航予定

 

■7月

・7月2日:映画「ジュラシック・ワールド」シリーズの新作が全米で公開予定

・7月4日~8月17日:伝説のバンドオアシスの再結成ツアー「OASIS LIVE 25」がUK/アイルランドで14公演が開催予定

・7月28日:7月28日に任期満了を迎えるため第27回参議院議員通常選挙がこの日までに実施される予定

 

■8月

・8月:広島長崎に原爆投下から80年

・8月15日:日本の太平洋戦争終戦敗戦から80年

 

■9月

・9月13日~21日:「世界陸上競技選手権大会(世界陸上,世陸)」が東京で開催予定

・秋:お台場旧パレットタウン跡地にプロバスケットボールBリーグ・アルバルク東京のホームアリーナになる大型アリーナ「トヨタアリーナ東京」が開業予定

・秋:江東区・辰巳エリアカーリングもできる通年型アイスリンク「東京辰巳アイスアリーナ(仮称)」が開業予定

 

■10月

・10月1日:ふるさと納税 ポイント付与廃止

・10月13日:万国博覧会「2025大阪・関西万博(大阪万博2025)」が閉幕予定

・10月14日:マイクロソフト社のOS、Windows10の延長サポートが終了予定

・10月14日:マイクロソフト社のOffice 2016の延長サポート終了予定

・10月25日~26日:バンド オアシスのライブ「OASIS LIVE’25」が東京ドームで開催予定

 

■11月

・11月:南アフリカ共和国・ヨハネスブルクで「G20サミット2025」が開催予定

・11月:「国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)」がブラジルのアマゾン地域にある北部ベレンで開催予定

 

■12月

・12月8日:AKB48結成20周年

・12月19日:ディズニー映画「アバター3」が公開予定 第4弾は2029年12月21日、第5弾は2031年12月19日に全米公開される予定

・12月下旬:池袋駅西口の池袋マルイ跡地に地上28階、地下4階、高さ140.124mの超高層ビルが竣工予定

・12月:2018年に打ち上げた日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)と欧州宇宙機関の共同開発で水星探査機ベピ・コロンボ(BepiColombo)が水星の周回軌道へ入る予定。周回軌道上にとどまるのは2年間の予定。

 

以上です!

 

改めて、本年もよろしくお願いいたします!

 

ではでは

 

2025年は昭和で表すと、昭和100年の年でもあります。昭和生まれとしては、こういう話を聞くと、違う感覚におそわれますね。

 

 

 

作曲家によるYouTube channel「GATA+MUSIC」

音源どんどんアップしてます。

 

GATA「格好」も各サブスク で配信中!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です