実は違いのよくわからないことランキング、後半戦。復習。

さあ、お待たせしました。(?)前回に引き続いて、復習いきますよ~。本日は、実は違いのよくわからないランキング6位から10位です。

 

○第6位/払っているけどわからない。
「社会保険と国民健康保険の違い」……23.8%

●第7位/正直、どこに座ってもいいような気がします……。
「上座の場所」……21.8%

○第8位/覚えられないので、使ってません。
「メールの『CC』と『BCC』の違い」……21.2%

●第9位/見よう見まねで使っているけど……。
「謙遜語と謙譲語の違い」……21.0%

○第10位/最近TVでよく聞くけど……。
「インフレとデフレの違い」……16.2%

 

【社会保険と国民健康保険の違い】
社会保険とは、労働者(いわゆるサラリーマン等)及びその被扶養者(たとえば奥さんや子供)のための健康保険です。 国民健康保険とは自営業者等の為の健康保険です。どちらの保険とも政府が一定額負担はしています。国民保険は国と自営業者、社会保険は国と会社と労働者が負担していることになります。
以下武田美都子税理士事務所より

社会保険
・基本的に厚生年金保険とセット
・保険料の半分は勤務先が負担
・給料に応じて保険料が増額
・扶養家族がある一定の年収を超えると その扶養家族は加入できない
・扶養家族が何人いても保険料は給料に比例するのみで 人数は関係なし
・保険料は月給与955,000円まで比例して増額していく
(月給与955,000以上の場合は保険料は頭打ちとなる)

国民健康保険
・年金としては国民年金に加入
・保険料全額自己負担
・所得にかかわらず世帯加入ができる(いくら年収があってもひとつの保険証が可能)
・保険料は世帯ごと(平等割)・加入人数(均等割)・世帯の総収入(所得割) で計算される
・年間53万(介護保険なし)で保険料は頭打ち

 

 



 

 

【上座の場所】
和室では、床の間と床脇棚の位置によって、上座と下座がきまります。。床の間や床脇棚から一番近い席が上座となります。床の間などがない場合は入口から最も遠い場所と考えればいいでしょう。また、気を付けたいのはクーラーの場所、日があたる場所、景色が見える場所などによって、上座を決める場合もあります。どちらにしても、お勧めの席に目上の人を案内しましょう。(敬意を表す席ですね。)
洋室の場合も入り口から一番遠い席を上座としています。椅子の様式によっても、上座と下座の判断が付くと言われています。ソファーが最も格式が高いとされ、アームチェアー、アームレス、スツールと言う順番になります。通常は上座の位置にソファーがあるものですが、これが不規則になっている場合は、入口から遠いところが上座とするしきたりがあります。

 

【CCとBCCの違い】
CCはcarbon copyの略です。
CCに記載された宛て先メールアドレスは、全ての同報先の人に見えます。
BCCはblind carbon copyの略です。
BCCに記載された宛て先メールアドレスは、他の同報先の人には見えません。
「宛先」「CC」「BCC」の使い分けとしては・・・。
「宛先」には、そのメール内容の主たる相手のアドレスを書きます。
(つまり、返事をして貰いたい相手。)
「CC」には、主たる宛先ではないが、同じ内容を知って置いて貰いたく、かつ主たる宛先の人にも同報している事を知らせたい人のアドレスを書きます。
「BCC」には、内容を知って置いて貰いたいが、相手の人には同報している事を知られたくないアドレスを書きます。

プライベートなケースでは。
例えばある団体の会合(飲み会)の連絡を行うとします。
全ての関係者がお互いにメールアドレスを交換している場合をのぞき、他人に勝手にメールアドレスが通知されては困ります。(個人情報の保護ですね。)
そのような場合は・・・。
「宛先」に、自分のメールアドレスを入れます。
「BCC」に、連絡相手全員のメールアドレスを入れます。
こうすると、貴方が自分宛に送信したメールが、連絡相手全員に配信され、連絡相手同士の間では他の連絡相手のメールアドレスが見えません。 自分からは複数の相手に送信していても、相手側からは自分のメールアドレスしか見えないことになります。 これによって、他人のメールアドレス(個人情報)を不用意に不特定多数にばらまいてしまう事が無くなります。

 

【謙遜語と謙譲語の違い】
私の時代では、敬語は「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」しか学びませんでしたが??

辞書では
謙遜
へりくだること。控え目な態度をとること。また、そのさま。
謙譲
へりくだりゆずること。自分を低めることにより相手を高めること。また、控えめであるさま。謙遜
となってるので、大きな違いはないかと。。謙譲語の中に謙遜語が含まれているイメージではないでしょうか?どなたか、明確な違いを説明できる方、お願いします。

 

【インフレとデフレの違い】
インフレとは、「インフレーション」の略で、物価が上がり続けること(モノの値段が上昇し続けること)。
その主な原因は、世の中にお金があまりすぎること。デフレとは「デフレーション」の略で、物価が下がり続けること(モノの値段が下落し続けること)。インフレはお金という血液がいっぱい回っているイメージ、デフレは血流が滞ってるイメージ、と最初、私の場合は覚えました。
いったいどっちがいいのかという話になると、経済は、モノの値段と給料が少しずつ上がる、ゆる~いインフレ状態(年間2%ぐらい物価が上がる)が一番よいと言われています。
なんでも、極端はよくなってことですね。

 

今日も長くなりましたね。。失礼。。ではでは。

 

 

アミちんの食欲はいつもインフレです。
アミ:「おくれ、おくれ。」

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です