目もお肌も心もお天道様次第??

毎日一日の大半をパソコンとにらめっこすることが多い私。

 

そんな私の視力

 

裸眼で1.2。(1.5だったのに。。)

 

暗いところで読書をしたり、パソコンをするから視力が悪くなると言うのはもう古い話のようですね。

 

先日、こんなニュースがありました。

 

目が悪くなる理由は、遺伝でもなく、読書やテレビゲームやパソコン作業による目の酷使でもなく、単純に日照不足である(イギリスの研究結果)

 

つまり、勉強のしすぎで目が悪くなるのは、「勉強しすぎだから」ではなく「勉強のしすぎで日にあたらないから」ということだそうです。

 

その研究者によると、2、3時間、日光を目が浴びることによって眼圧が下がって健康な目を維持することができるそうです。

 

2、3時間って結構長いですよね。紫外線が、お肌が、シミが、、と考える人も多いかもしれません。でも、こういう研究結果もあるわけですし、そろそろお天道様を悪者扱いするのもよした方がいいかもしれないですね。

 

近頃はソーラー発電の話題も盛んですし、なにより、石油や石炭などの地下資源だって、過去の太陽エネルギーの賜物なわけですから。太陽さまさまなわけです。(言うまでもないことですが)

 

太陽さまさまの話は、まあ、置いておいて。。

 

でも、この研究結果、私はそんなに該当しなそうですね笑。

 

視力低下の要因は複合的な要素が絡んでいると考えるのが妥当でしょう。日光ははその中の一因にすぎないのではないでしょうか。

 

 



 

 

そういえば、目に日光をあてるという話で思い出したのですが、いくらお肌の紫外線カットをしても、サングラスをしないで、日光(紫外線)を目に浴びると、脳が紫外線を浴びていると勘違いして、お肌にメラニン色素(シミ)を作り出してしまうそうです。(テレビでやってたw)

 

また昨夜のテレビ情報ですがw、誰かに一目惚れをする時間っていうのは大体5秒から7秒だそうです。(結構長い間見つめ合っているのね)逆の発想で、誰かに一目惚れの錯覚をさせるには、5秒から7秒目を合わせる時間を作ればいいという話です。(メモメモ)

 

一目惚れしたから見つめ合い続ける

見つめ合い続けてたから一目惚れしている感覚に陥る

 

脳にとってはどちらも変わらないそうです。おもしろいですね。

 

目に日光が入って、脳が勘違いしてシミを作る、目を合わせ続けたから一目惚れと勘違いする。これって、同じような話ですよね。笑

脳は結局、コンピューターみたいなものなんだなと改めて私は思ったのでした。

ある現象に対して、機械的に反応する感じでしょうか。

 

でも、その機械的反応が惚れるとか、感情になってしまうのなら、人間の精神性やら、心っていうのはどこにあるの?一体なんなの?って考えてしまう私なのでした。

 

あ~、今日はこの辺にしておきましょう。

 

とりあえず、日向ぼっこしたいと、ふと思う感情は自分自身の心以外の何ものでもないことは確かだろうなって、思っています。

 

脳の中の機械的反応が起こる前の段階、何もきっかけのない状態で浮かび上がる感情、それが自分自身の心かと。

 

とりあえず、明日も日向ぼっこしよう。2、3時間。笑

 

ではでは。

 

 

胸がキュンとなって胸が痛む感覚。最近、ありましたか?笑。あれは、ドーパミンとノルアドレナリンが脳からたくさん分泌されたからです。ノルアドレナリンは心臓をドキドキさせ、ドーパミンは快感を与えてくれます。こう説明すると一気にロ

マンチックじゃなくなりますねw。心の場所を表すとき、胸をさすのはこういう感覚がたぶん起因しているのでしょう。

 

おすすめ

1件の返信

  1. アミまこ より:

    おしゃれ?健康?観測?メガネブーム到来?

    一日12時間以上パソコンの画面とにらめっこすることなんてざらです。   近頃、CMでもよく見かけますが、パソコンの光から目を守ろうという情報を時々見かけます。   【ブルーライト】   可視光線の中で、380nm~495nm(ナノメートル)の青色の光のこと。 可視光線の中で、この光は最もエネルギーが高く、眼の角膜や水晶体で吸収されずに、網膜まで到達するそうです。   そんなちょっとこわくなるブルーライトを発している機械ランキングはこちら。   1位 スマートホン 2位 ゲーム 3位 パソコン   ゲームは近頃やりませんが、スマートホンとパソコンはかなりのヘビーユーザーな私。。やばいかなあ。   ある情報によれば、網膜というのは実は消耗品で、明るいものを見れば見るほど、ダメージを受けるそうです。そして、就寝中に修復。体全体の機能と似ていますね。傷むペースに修復が追いつかないと、黄斑部変性症などの病気になるそうです。(視界が歪んだり、欠損して見えたり)   そんな傷みの対策として、画面の輝度を下げることがおすすめだそうです。   自己防衛本能が働いたのかどうかわかりませんが、ずっと前から実は私も屋内ではスマートホンの輝度はもっとも暗くしてます。(友人がその画面を見ると、「暗くて見えん」と突っ込まれますが笑)   こういう情報が浸透すれば、自然とブルーライトカットのメガネの売り上げも伸びますよね?無理にうがった見方をすれば、レーシックが流行って、メガネの立場が微妙になってきていましたから、メガネ業界の戦略??なんて考えたりもしますが、どうなんでしょうねえ。笑(ネット上でレーシックの後遺症が大変だという情報が入り乱れているのも、誰かの差し金?^^なんてね。)   まあ、これは冗談9割として、、w   すべてのこういう情報に言えることですが、実際、目が悪化したり、良好になったり、結果として何か現れない限り、情報末端者の私たちにはその情報の真実はわかりえません。しかし、いいと言われるものは一度試してみるのは手かもしれないですね。(目はとっても大事ですし。害がない限り、その対策は講じるべき?)(40歳過ぎて、近視になるのはブルーライトのせいだという話を聞くと、なおさら、その情報をとらえづらくなりますが)   そういえば、スマートホンだけじゃなく、私はパソコンの画面の輝度も暗めに設定していたことを思い出しました。(最大の暗さの設…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です