お酒を飲みながら●●してはいけないリスト。
ビアガーデンや海でビール!!なんてのが気持ちのいいシーズンであります^^
夏も後半突入。まだお肌真っ白の私ですが、そんなおいしいビールを飲もうとまだまだ企んでおります。
楽しいとついつい飲み過ぎてしまうこともしばしば。
でも飲みながらのこんな行動には注意しましょう。
・飲みながらの日焼け
日焼けをすると血管を拡張して炎症を起こす作用のある「プロスタグランジンE」という物質が作られます。アルコールにも血管を拡張し血行を促進させる作用があります。つまり、アルコール&紫外線でプロスタグランジンEの作用が過剰になり、水ぶくれなどの症状を促進してしまうそうです。
・飲みながらのカラオケ
お酒を飲むと神経が鈍くなります。知らず知らずに無理な発声をしてしまうこともあります。さらに、飲酒時は声帯の粘膜の水分が蒸発してしまって、なおさら喉に負担をかけてしまいます。翌日、喉がかれて痛いという経験がある方も多いのではないでしょうか^^(飲酒時はケガしても結構平気だったりしますからねえ。喉も同じ)
・飲みながらのタバコ
喉の癌、口癌の発症率が高まります。いいことなし。(吸わない私はこのへん辛口^^)
・飲みながらのお風呂
心臓への負担大。脳貧血のおそれ。溺れることも。。(ちょっとわかる)
・飲みながら寝る
睡眠の質を下げることはもちろん、実は歯にとっても悪い。唾液の分泌が少なくなり、口内が酸性状態のままになり、歯の再石灰化効果も半減するようです。
などなど、まあ、いろいろありますが、結局、飲みながらなんかしない方がいいよって話ですよね笑。(真面目な話も、考え事だって、そうだしね。当たり前って言えば当たり前の話。)
最後に、こんなのをご紹介しておきましょう。
【お酒を飲みながら、インターネットで行うべきではない行動トップ10】
1.仕事関係の返事を出す(ミス連発)
2.家族や親戚とチャットをする(むやみに会う約束をしてしまう、そして忘れる)
3.パスワードを変更する(いつの間にかログインできず)
4.クレジットカードを使う(請求書見て仰天)
5.自分がいかに酔っぱらっているかということを、SNS等で公開する(裸はやめましょう^^)
6.元カレ、元カノ女にメールを送る(お酒は小さな気持ちも増幅させます)
7.ジョークメールを転送する(翌日にはジョークになっていません)
8.YOUTUBEビデオを撮影する(世界中に恥を公開)
9.ポルノをダウンロードする(パソコンがエロとウィルスに犯されます)
10.ニュースを読む(まったく知識にならず)
これ、海外のサイトで紹介されていたトップ10だそうです。
お酒でバカやっちゃうのは、世界共通なんですね^^
まだまだ暑いです。楽しいお酒を飲んで行きましょう。
ではでは

ちなみに、私の人生で2度のお酒の失敗はすべて高いアルコール度数の泡盛が絡んでおります笑。相性とかもあるんでしょうねえ。気をつけましょう。それにしても、1990円でワイン飲み放題のお店か〜。(今日、聞いた話^^こりてない?)