研究結果:ネガティブな感情のツイートの方がバズりやすい。「嫌い」の渦に巻き込まれやすい世界?

【ネガティブな感情を伴うツイートはTwitterでバズりやすいとの研究結果】
https://gigazine.net/news/20210415-negativity-tweet-going-viral/

 

Twitterでは「ネガティブな感情を伴うツイート」がバズりやすいとの傾向が判明(スペイン研究)

・ツイートに含まれる感情がポジティブなものよりネガティブなものの方が、より広いユーザーに届く傾向があることが判明

ポジティブな用語が含まれるツイートはRT数を低下させた一方、ネガティブな用語があるツイートはRT数が増加した

 

以上、記事引用、参考

 

 



 

「嫌い」の渦に巻き込まれやすい世界

 

バズる=短期間で爆発的に話題が広がり、多くの人の耳目や注目を集め、巷を席巻すること

 

ツイッターなどのSNSをやっている人はご存知でしょう。

 

今回の研究によれば、ネガティブな(感情の)ツイートの方がバズりやすい傾向があるとのこと。

 

それを見て私はあることを思い出しました。

 

人間、「好き」が共通しているより、「嫌い」が共通している方が仲良くなりやすい

 

、、という話です。

 

【”好き”より”嫌い”が重要!?相性がいい男性の見つけかた】
https://googirl.jp/renai/190622aisho004/

 

聞いたことのある人も多いと思いますが、恋人でも友達でも、好きが共通より、嫌いが共通した時の方が、変に盛り上がるし、意気投合したりすることがあります。

 

これ、ネガティブなツイートの方がバズりやすい、という話とリンクするような気がしませんか。

 

「好き」は変わりやすく、「嫌い」は変わりにくい

 

記事の中のこの言葉も、本当にそうだなあと思いました。

 

こう見てくると、

 

「好き」より「嫌い」の方がパワーがある?

「ポジティブ」より「ネガティブ」の方がパワーがある?

 

と感じてしまいますね。

 

SNSに限らず、私たちは「嫌い」や「ネガティブ」の渦に巻き込まれやすい性質を持っているのかもしれません。

 

そんなの嫌だな。

 

そうならないように気をつけよう、「好き」や「ポジティブ」の世界で生きたい、生きよう

 

改めて、そう強く思う私なのでした。

 

ではでは

 

 

バズることにどういった価値があるのか、今一度、考える必要もあるかもしれませんね。

 

 

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です