メタバースの手数料は47.5%!!プラットフォーム事業のすごさを再確認。高い手数料の意味するところ。

【アップル「メタさん、47.5%の手数料はやりすぎでは?」】
https://www.gizmodo.jp/2022/04/meta-apple-commission.html

 

・以前、アップル(Apple)とグーグル(Google)がストアでの販売手数料の30%で揉めていたことが話題になっていた。

・そんな中でメタ(Meta:旧フェイスブック)VRプラットフォームでの47.5%の手数料を発表し、アップルから盛大にツッコミを入れられている

・フェイスブックは2020年6月に、「2023年までの有料コンテンツの手数料は無料化し、それ以降はアップルの30%よりも低い数字を設定する」と発言していた。つまり、約束を破った。

 

 



 

メタバース手数料の高さの意味するところ

 

私もブログで何度か取り上げているように、

だいぶ前から、メタバース(インターネット上で広がる三次元の仮想空間)が注目されているわけですが、

 

そのメタバースでの手数料を47.5%と発表したから驚きです。売り上げのほぼ半分、メタに持っていかれるわけです。

 

手数料の高さも驚きですが、

このタイミングで発表したというのも、私的には驚きです。

なぜなら、本格的にメタバースが動き出す前に手数料の高さを発表してしまえば、メタバースへ参加する企業やユーザーが減ってしまうかもしれないからです。

 

こういうプラットフォーム企業は、無料で多数のユーザーを囲い込んでから、有料化したり、価格を上げたりするのが一般的です。

ユーザーを「このプラットフォーム、サービスなしでは生きれないよう」という状態にしていから、有料化したり、価格を上げたりするのが一般的です。

 

なのに、メタはまだそれほど、囲い込んでないのに、このタイミングで発表というのは、

 

メタバースなしで生きれなく世界は間違いなく訪れるという確信がある?

もう既に囲い込みが完了している?

 

、、ということを意味しているのかもしれません。

 

事実、マイクロソフトやディズニー、日本だと、パナソニックなど、多くの企業がメタバースへの参入を発表しています。

 

それにしても、47.5%の手数料ってエゲツないですね。。

 

AppleやGoogleのストア手数料の30%だって、なかなか高いと思うのに。

 

まあ、手数料の基準がよくわからないしなと私は思うと同時に、そうだ、日本のアプリだと、

どれくらいの手数料なんだろう?と興味を持ちました。

 

パッと思いついたのが、LINE。LINEスタンプとか売ってますよね。

そこでの手数料ってどうなってるのでしょう。

 

参考サイト

【LINEスタンプ制作販売アプリ「LINE Creators Studio」、新機能「プライベート設定」を追加】
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2017/1792

 

「スタンプ販売額よりApp Store/Google Playなどの手数料(30%)を除いたうちの約50%が分配されます。」

 

え??

50%!!?

 

しかも、その前段階に、Appleに30%持ってかれている。

確かにそうか。Apple経由でLINEを提供してるもんね。

 

これだと、10万円売り上げても、3万5000円しか、自分に入ってこない計算ですな。。

 

改めて、プラットフォームの凄まじさを感じます。

 

この世には、月額のストリーミングサービスやアプリなどなど、多くのプラットフォームや仕組みが存在します。

 

ユーザーはたくさんのメリットを享受するわけなので、手数料をとるのは全然いいのですが、

メタの件で私が心配すること、

 

それは、競合がいないことです。(いないよね?)

 

AppleとGoogleは競合しているから、手数料30%から動けない状態になっているとも言えます。(メタは競合がいないから47.5%という強気にいけるとも言えますね

 

しかし、競合のいないメタは今後、どうなっていくのでしょう。

それが今、一番、心配するところです。

 

見守って行きましょう。

 

、、、見守るとか言っておいて、気がつかぬうちに、ものすごいスピードであっという間に私たちがメタバースのユーザーになっている可能性もありますよね。

 

それぐらい、強気な発表だなと思いました。

 

ではでは

 

自分がどういうプラットフォーム、仕組み、枠組みの中で生きているか、意識することも大事かもしれません。あと、「日本はルールや仕組み通りに動くのは得意だが、ルールや仕組みを作りだすのは苦手」というような言葉は、本当にその通りだなと上のブログを書きながら思いました。

 

 

 

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です